ラベル OTAKU の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル OTAKU の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009/01/31

巡音ルカ さん大勝利!

2009/01/31 by you.
ルカ・ミク・ルカ・アイマス・ルカ・ルカ・ルカ・アイマス・ルカ

ルカ姉さん大勝利!
昨日発売されて、今日は独占状態ですよ!

これから調教されて、追々紅白出場ですね;p

クリプトン・フューチャー・メディア ¥ 15,750
自分的に
なかなか
期待
('・ω・`)
うーん・・・ww

…ところでルカは何をグッズとして…
「巡音ルカ」の設定論争はユーザーによるブームの扇動か - 最終防衛ライン2

とは言った物の巡音ルカ [pixiv]を見てると特別何かをグッズにしている様子はありません。
ある意味ネギと言った革新的な設定に勝る物は無いでしょうね;p

 

ニコニコリストに追加を検討してみます。

2009/01/29

ホームページ・ビルダーと初音ミクのコラボ

というかもうバージョン13ですか。

という事で、ホームページ・ビルダーを買うと「初音ミク」「鏡音リン/レン」のオリジナルテンプレートが貰えちゃうそうです。
初音ミク・鏡音リン/レンのボーカロイドを買う必要はありません。

「初音ミク」&「鏡音リン・レン」×ホームページ・ビルダー13キャンペーンページ

3月31日までの期間限定キャンペーンのようです。
欲しい方はお早めに!

pixivでCCで公開されている画像を使って自分で作った方が…ゲフンゲフン

 

via 「初音ミク」「鏡音リン・レン」と「ホームページ・ビルダー」の共同プロモ | パソコン | マイコミジャーナル

2009/01/24

GW公開 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい

バンダイビジュアル ¥ 52,500 ¥ 38,750
「”バイバイ”なんて言うなよ!」

公式サイトはこちらになります。
交響詩篇エウレカセブン : ポケットが虹でいっぱい

西暦2054年という新たな時代背景や、人類に敵対する謎の生命体イマージュの存在、またテレビシリーズでは14歳で初めて出会ったレントンとエウレカが、離れ離れとなった幼なじみとして設定されている
新情報解禁! 『交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい』GW公開 | ホビー | マイコミジャーナル

単純にテレビの総集編というわけではないようです。
今年はあとエヴァの新劇場版もあるんですね。なんだかんだ言っても豪華です。

 

A Week in Tokyo 32 by Danny Choo.
A Week in Tokyo 32 on Flickr - Photo Sharing!

テレビ版のエウレカセブンの何が衝撃だったかというと戦闘シーンでヌルヌル動きすぎ;p
同時期のガンダム SEEDが毎週同じカットの使い回しだったのでその差は歴然でした。早朝って事でいまいち視聴率が芳しくなかったようです;p

てかパチンコですか…
なんだかなぁ~

2009/01/22

ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント ¥ 5,900 ¥ 4,764
この値段は買い
ついに来た!
最高(^_^)v
体験版とな
この時を待ってたよ

これだけでタイトル埋まっちまったよ!
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート って早口で三回言ってみよう!

 

この作品にはファイナルファンタジーXIIIの体験版が追加されています。
すごいよね!

ちなみに本編も30分の追加・再編集を行い、本来の画質でBlu-rayディスクに収録!!
元々アドベントチルドレンも面白かったですよね!
それをさらに高画質で見ることが出来ます。

…思えば2005年の作品なんですね。

 

160GBのPS3同封版(PS3を同封するの?)も発売が予定されています。
現在アナウンスされていませんが、限定生産となるようです。

ちなみにFF XIIIのPS3限定版ではなく FF VII ACの限定版です。
たぶんFF XIII発売時にもPS3限定版を販売してくると思います。

ところで、今回の主人公って女性?

2009/01/21

Wii向け 涼宮ハルヒの激動 と並列&直列

今度はWiiで登場です。
中の人(声優)が登場するCMって珍しいですよね。

元動画はHD画質で公開されています。YouTube - [HD対応]Wii 涼宮ハルヒの激動 TVCM

 

角川書店 ¥ 9,240 ¥ 7,461
フィギュアファンとして…
あれ?いつのまにか同梱特典が増えてる・・・?
一応注文しまいた
みな
複雑…

何時発売なのかなぁ~と思ったら明日じゃん!!
プロモーション自体は半年前から始まっていたそうです。知らなかった…

というか一回発売延期になってたんだ。

 

…なにやら調べてみるとまだまだゲームラッシュは続くようです。

★★★涼宮ハルヒの直列★涼宮ハルヒの並列★★★

Wii向けの涼宮ハルヒの並列というフル3Dボーンの推理ゲーム

セガ ¥ 12,075
顔に若干の違和感を感じる作品
かなり面白そう☆

 

DS向けの涼宮ハルヒの直列というドット絵ベースの推理ゲーム

セガ ¥ 8,190
DSだと画質が…
あれれ〜?
どうかな?
オリジナル・・・ストーリー・・・??
悲しい

 

両方とも3月26日発売予定です。
もしかしてこの前のアニメ続報の真相ってこれのこと?

そう言えばホント最近は乾電池使いませんよね。
あらゆるものがバッテリーです。

ところで、涼宮ハルヒは何を並列にしたり直列にしたりするの??

あと、3作品全部購入すると抽選で「何か」があたるそうです。
涼宮ハルヒの連動キャンペーン 

 

そんなことよりもアニメ二期を(ry

2009/01/18

舞台版"鉄人28号" 監督は押井守

Tetsujin No.28 by dontthink.feel.
Tetsujin No.28 on Flickr - Photo Sharing!

舞台版なんてやってたんですね。
舞台というのがいまいち分からない?? やっぱり鉄人28号が登場するのかな?

太平洋戦争の末期、大日本帝国陸軍の決戦兵器として開発された巨大ロボット「鉄人」。
その試製28号が戦後民主主義の守護神として蘇った。
そう、ビューンと空を飛び、正義も悪もリモコン次第の巨人「鉄人28号」だ。
2008年、東京湾岸の埋立地――聞こえるのは、吹き抜ける風か、野犬の遠吠えか。
一人の盲目の老人が遠い日の思い出を歌い上げる…。
時は移り、1964年。戦後の終焉を告げる国家イヴェント――東京オリンピック前夜。
首都には野犬狩りの嵐が吹き荒れていた。警察署長の大塚は、戦後的なるものの一掃に狂奔。
それを支持する敷島博士と、戦後的価値として純粋培養された美少年・金田正太郎は、テロリスト集団「人狼党」がたくらむ、東京オリンピック阻止計画に巻き込まれる。
正太郎、敷島博士、そして人狼党の首魁・犬走一直との怪しい思想的三角関係。
果たして、テロリストの仕掛けた阻止計画とは…。正義と悪の狭間で今、鉄人が飛び立つ。
梅田芸術劇場

公式サイトのストーリーから。
もうね…まさに押井ワールドです;p

正太郎と謎の女お銀の2役を演じる南果歩(44歳)

えぇぇぇ!?
永遠の18歳なんてレベルじゃねぇーぞ! (正太郎は15歳)

舞台はすでに始まっていて

  • 東京
    1月10~25日
  • 大阪
    2月5~8日

です。

 

なつかしなぁ~
自分は原作の方ではなく、新しくリメイクされた鉄人28号のアニメを見てました。

本橋秀之, 横山光輝, 園田英樹 ¥ 35,700
今みるとつっこみどころも多々ありますが^^
待ちに待ってたシリーズ、だが・・・
僕らの夢守る英雄(ヒーロー)!
ヒーローが帰ってきた!!

なつかしい!!
知ってる人は少ないと思うけど、かなり見た記憶があります。流石に内容までは覚えていませんが;p

 

ちなみに舞台だけでなく映画化も予定されていると言うことですので…久々に見てみたい気もする。