2008/08/14

日経新聞 を読む

お昼を過ぎて暇なので日本経済新聞を買ってきました。ローソンで140円。正直、からあげクンも買ってくればよかったと後悔:P

お恥ずかしい話、ちゃんと読むのは初めてです。

いつも読んでる西日本とは随分構成が違いなというのが第一印象。

 

以下 気になった記事の抜き出し

 

ネット宅配 ダイエーが参入

参入よりもすでにイオンなどが開始しており大体2・3時間で自宅に届くらしい。
と言うよりもまだダイエーってあったんだ…

価値を創る

連載コーナーのようです。
使われていない特許を買い取り、別の会社に売るというビジネスが本格的に日本を標的にし始めたという話。
日本は特許大国だがうまく利用されていない状況にあるが、知的財産の流失にもつながる

株式投信 純資産6.6%減

個人もサブプライムの影響で大幅減
中国・インド市場の期待感減速も影響

ソニー銀行 48%総益

手数料の無料化などで住宅ローンの契約増加で純利益が7億円
イーバンクは手数料を有料かなどを行い増益になったが、サブプライムの影響で17億円の赤字

株投資促す税制改正を

首相が金融庁に言ったらしい。
まさにお金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 (光文社新書) を地でいく時代に変化するようです。この本もまだ読んでいないので、この時代が到来する前に読んで実践しておかないと。

日本版401Kで厚労省

ちょっと401k自体分からないのでなんと言えませんが、ちょっと前に読んだ本に書いてあったので後で調べる。
現在日本では280万人が利用している。

★楽天・リクルート ネット広告参入

楽天は楽天市場の個人情報を用いてターゲッティング広告を、リクルートは傘下のホットペッパーなどの地域情報を用いて広告を展開。
楽天は方向性としてGoogle アドセンスに近い感じだが、ウェブページの内容よりもそのユーザーの嗜好が強く出るみたい。
リクルートは地域情報紙の広告をWebで展開する戦略。
ネットの広告市場の成長は著しく、全体の10%にも上る。

iPhone発信店に

ソフトバンクの表参道の直営店はiPhoneを中心に取り扱う
ブームが一巡したのでテコ入れな感じ

nokia 日本シェア10%以上に

日米韓でシェアが思ったほど高くないnokiaは高性能携帯の投入によってシェア拡大を目指す
シェアの低い地域でもシェア拡大を目指すことで、部品の大量調達などでコストが削減できるそうだ
販売台数は去年4億台を突破し、今年はさらに10%以上増える見通し!!

五輪需要で家電活気

オリンピックが開始する直前にV字回復
リアルタイムで見ようと、ワンセグ携帯も売れ行き好調
日本人選手が勝ち進んでいけば今後も続くかも:)

★電子マネー会員1億人超

主要9規格の電子マネーの会員数が累計1億人を突破!!
Edyの発行から6年8ヶ月で会員は1億人を突破した

ドラクエ5 4週間で100万本

ちなみにドラクエ4は6週間かかった。
実は友人も持ってたwww
やっぱり、昔プレイしたことがある人が購入してるみたい

医薬品販売 イオン九州が本格化

イオン九州が来秋の薬事法改正による規制緩和で本格参入するみたい
一時はコンビニなどで売るのかなぁ~と思ったけど1年間の研修が必要みたいで、毎日売れるものではない医薬品だと割に合わないらしくコンビニでの販売は難しそう
意外なのはPC販売のアプライドが取り扱うかもしれないと言うこと…ないかもしれないけど。

JR九州 スゴカ(SUGOCA)を試験運用開始

九州版スイカです。
こうやって新規格を作るのはやめていただきたい。
来春には本格化させるみたい


と言うか、抜き出しといて何だけど、抜き出すのって面倒ね。

 

ざっと読んで思ったのはちゃんと読みやすいように記事が配置されてるんだって気がついた。
真ん中から抜き取ればちゃんと読めるようになってる。

あとは、当たり前ですが経済に関する記事が多い。

一般の新聞だと2ページしかない数字ばっかりのページが4ページもあったんですよ!! 正直未だに何を書いてるか分からん。

初めて読んで取捨選択して1時間かかったので、もっと短縮できるかな。

 

ちょっと自分には新聞のサイズがデカイ。

是非ともAmazon kindleみたいな端末が登場して、それで読めるなら購入しますよ:P

iPhoneで新聞を読めるサービスってないモンでしょうか?
絶対需要はあると思うんだけどなぁ~