2009/11/18

WebOS搭載のネットブックと聞いて(ガタッ

litl_lifestyle_06 by litl.
litl_lifestyle_06 on Flickr - Photo Sharing!

litl の最大の特徴は、専用 OS にあります。これはモバイル向けの Ubuntu を改良したもので、インターフェイスデザインはロンドンを拠点とし今は世界各地に事務所をもつ Pentagram が手がけました。
Web OS 搭載のネットブック「litl」 : could

Webの長谷川さんのサイトにWebOSなんて単語が出たから期待しましたが、Web技術との親和性が高いOSと言うことをWebOSと表現しただけのご様子。正確にはlitlの販売元がそう言ってるみたい。

これ自体のスペックとしては通常のネットブッククラスなんですが、OSが面白い。
Ubuntuベースですが、OSの設定などは全てクラウド(Amazon S3)上に保存され同期するので設定などを意識する必要はなし。

ちなみに上の写真だとMIDのような感じでネットブックらしくないですが、裏で支えている部分がなんとキーボードなんです。

litl_product_03 by litl.
litl_product_03 on Flickr - Photo Sharing!

小言う発想は素敵だと思う。

 

でも、一瞬釣られたのはWebOSと聞いたらPalm社のスマートフォンに搭載されている全てのUIがHTML5で構成されている方のWebOSを思い浮かべちゃいます。

WebOS(ウェブオーエス)またはクラウドオペレーティングシステムは、ウェブブラウザ上でAjax等のリッチクライアント技術を用いて操作性を確保したデスクトップ環境を実現する技術で、クラウドコンピューティングの一種である。
WebOS – Wikipedia

一般的にはRIA等のクライアントに特化したOSのことを言うみたいです;p

 

非常に面白いプロダクトでした。