2008/09/17

一年前の今日 2008/09/17

timemachine1

Google Gadget を作ってみた。

一番最初のニコニコリストを公開しました。
当時の名前はニコニコ ランダム ランキングです。

iGoogleコンテスト向けで、こんなに皆様に使っていただけて幸せ者です:p

 

Google Reader My Star's

Google Readerで溜まったスターを他だ消すのも勿体ないので、書き出したもの。

今も結構溜まっています。

 

そこで、大掃除をかねて一気に記事にしてみようと思います。

 

「黒の背景に緑の文字」や「緑の背景に白文字」
スラッシュドット・ジャパン | 背景色と文字色の組み合わせで目に優しいのは?

シゴタノ! - 3ヶ月で英語が読めるようになりたい人のための5冊

  • 専用アプリケーションを使う
  • スライドをしっかりデザイン
  • 台詞は書かない
  • ちょっぴり上にする
  • トランジションをパターン化
  • 作りながら『練習』
  • カジュアルな会話をしている雰囲気を作る
  • 熱意をもって話す

改訂版・ヤスヒサ的プレゼン8項目 : could

Googleカレンダーモバイル版をぐっと使いやすくしてくれる『TAKE24/7』 | IDEA*IDEA
携帯で利用するなら便利そう

3100c72ac0cc8257ba42c5b203fa04cf
TypePadの絵文字アイコン画像がフリーで公開:phpspot開発日誌

Ad Innovator: 米ブログ広告費、2007年の2億8300万ドルから2012年には3倍の7億4600万ドルに

Short 博士は取材に対し、次のように述べている。「これまで、売上予測や設備規模に基づいて、情報生成量の測定を試みる研究が多数あった。しかし、人々がどのように情報を使用しているのかを、異なる利用パターン由来の特定要因に結びつけた研究は、これまで存在しなかった」

画像、動画、音声など、大きな容量のデータが急増している状況を考えると、HMI の取り組みはとりわけ興味深いものだと言える。来るべき『エクサフラッド』(exaflood:データの大洪水) によるインターネット停滞の一因として、各種メディアファイルの急増を挙げる向きもある。
世界中で生成される情報量を数値化するプロジェクトが始動 - japan.internet.com Webテクノロジー

「Amazon EC2」と「Amazon S3」を実際に使ってみたので、まずはアカウント作成まで - GIGAZINE
おそらく今でも使用できると思う

レコメンデージョンに対する市場の要求や発展・問題などをかいつまんで
レコメンデーションエンジン市場の重鎮が語る歴史と動向 | 近江商人JINBLOG

総務省調査、国内ブログ数は1690万。アクティブブログは約300万 - [モ]Modern Syntax

1.その文章の目的は明確か?
2.目的に照らして内容に過剰も不足もないか?
3.読者が知りたい順序で書かれているか?
4.構成する一文一文が一義的に読めるか?
5.分けた方が分かりやすくなる長い一文はないか?
6.はっきり言えることをぼかしていないか?
7.使われている言葉に特定の人にしか通じないものはないか?
シゴタノ! - わかりやすい文章を書くための7つのチェックポイント

 

多すぎるので、残りはまた次回