さて、先日WiMAXを解約して手元にあるインターネットは以前契約したUQ mobileの回線のみとなりました。
Surface 3でUQ mobileのSIMを使ってみた
残念ながらこれまで使ってきたHWD14ではUQ mobileの回線は使えないということなので、Surface3一本でこの先生き残ろうと思ったのですが、3G/LTEモデム内蔵のWindows PCを手軽にモバイルルータにする「モバイルホットスポット」という機能があることを知り試してみました。
結論。
普通に使えます。
モバイルホットスポットを使うためには以下が必要です。
- Windows10
- 携帯ネットワーク(3G/LTEモデム)が搭載されていること
- 無線LANが搭載されていること
モバイルホットスポット機能を使う本体を含めて最大9台のデバイスを同時に使うことができます。
ちなみに懸念していた連続接続時間(何時間使うと自動で切れるとか)の制限は無いみたいで、ほぼ半日繋ぎっぱなしにしていますが普通に使えています。
設定画面に出ているネットワーク名(SSID)とパスワードを入力するだけ。
もちろんこれらも編集可能です。
ただ、当然ですがモバイルネットワークを更にWiFiで散らす格好となっているので当然ながらネットワークスピードはモバイルホットスポットを使っているSurface3よりも落ちてしまいます。
特に500kbpsなんて遅い回線を使っているわけなのでその差は結構体感できたりもします・・・
そんなわけで死蔵していたSurface3に間接照明以外の使い道が見つかったことを喜びつつ、そんなSurface3を改めて使って感じた不満点をツラツラと書いていきたいと思います。