実に久しぶりな1年前の今日です。
去年この日の自分はオープンソースカンファレンスに行っていたようです。
オープンソースカンファレンス 2008 in Oita | itFun.jp
何一つまとまっていない…これは酷い!!
一応当時の資料を見ながら振り返ってみたいと思います。
…自分でも読み返せない位汚い。
あと、これは1年前の話なので今は変わっているかも。
楽天
PHP / Tomcat / Ruby / Apache / Linu
などを使っている。
オープンソースを利用する利点はコスト。ただ、その分のリスク管理を行う必要がある。
- サポート体制の明確化
- 開発標準化(個人やチーム単位でおかしな事をしないよう)
- ノウハウ共有
また、セキュリティに対してはオープンソースだから脆弱性があるというわけでなく、セキュリティ教育が重要。
Yahoo! Japan
C / C++ / Apache / PHP
などを使っている。
当時 1日 13億/PV以上
94年の開業当時はFreeBSD上で独自のDB/言語を利用していたが、96年にApache、99年にMySQL、02年にPHPに移行した。
規模が大きいので可能な限り転送料を少なくするために、HttpのヘッダをApacheレベルで削除。
PHPを利用する利点としてプログラマやデザイナーにとって分かりやすく、トレーニングコストが低く抑えられること。
エンジニアの平均年齢
楽天:30歳くらい
Yahoo!:32歳くらい
午後の部。
いわゆるライセンスの話
技術的・専門的な話ではなくさらっと表面的なことで終わったような気もします。
何にしても、良い経験になりました。
今年は積極的にこういったイベントに参加したいですね。
大分で何かある時は教えて頂けると嬉しいです:-)