jQuery website mockup on Flickr - Photo Sharing!
シンプルで高性能なJavaScript library
そんなjQueryの新バージョン1.3が今週にも登場します。   
さらなる高速・高性能・軽量化が実現されるそうです。ホントすごいですね!
jQuery: The Write Less, Do More, JavaScript Library
どうして突然jQueryの話題を書いたかと言えばFancyBoxという非常にCoolなスクリプトを見つけたから。
 
画像をクリックするとその元になっている画像を、インラインで表示してくれるものです。   
画像だけでなく、YouTubeや他のWebページも埋め込み表示可能です。
何よりも見せ方が格好いいと言うことで、ちょっと導入してみようかなぁ~なんて。   
このBlogは1つの投稿に1つ以上は画像を載せるようにしています。でも、やっぱり環境によってはそれがボトルネックになっているんじゃないかなぁと。
Googleが提供するAJAX Libraries APIを使えば別個にjQueryを用意する必要も無いですし、今回のバージョンアップで他のサービス提供者の方もこれに乗り換えて頂ければWeb全体でさらなる効率化になるのではないでしょうか。
jQueryの良い点はIE6やFirefoxでもCSS 3を用いることが可能な点。   
各種実装がそろわないと文句言う前に、jQueryを使おうキャンペーン;p
