2008/04/22

Mind Output

音声認識技術で議事録を簡単作成――NECがソフトの新版提供 - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/22/news024.html

議事録が出来るくらいだから、普通の人の会話程度ならもうテキスト化が出来ているんだと思う。

ないかな。そういうフリーソフト。

ICレコーダーに独り言吹き込んで、それをテキストに起して投稿みたいな。

 

 

GIGAZINEを支えるサーバ「IBM System x3200」フォト&ムービーレビュー - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080422_ibm_system_x3200/

普段見ることのないサーバ

 

 

SANYOブランドのフルスライドKCP+端末「W61SA」の予価、3万円台の前半 - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/22/news086.html

3万円ですか。w54saよりもはるかに高い。

でも、今のauならQVGA程度で十分と言うことが分かったので、ちょっと惹かれていたりもするんですよ。

 

 

ワコム、Windows画面上に手書きで書き込みできるソフトの無償提供を開始 | クリエイティブ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/22/061/index.html

ペンタブを買った時用。

 

 

[CSS]スタイルシートの記述簡略化のチートシート | コリス
http://coliss.com/articles/build-websites/operation/css/1023.html

CSSの簡略化

ふとしたときに思い出せないので。

ちなみに↑→↓←の順番に数値は指定してきます。

 

 

いままで、何となく分かっていたような言葉「サンドボックス」の意味は

サンドボックス(sandbox)とは、外部から受け取ったプログラムを保護された領域で動作させることによってシステムが不正に操作されるのを防ぐセキュリティモデルのこと。

実行されるプログラムは保護された領域に入り、ほかのプログラムやデータなどを操作できない状態にされて動作するため、プログラムが暴走したりウイルスを動作させようとしてもシステムに影響が及ばないようになっている。

VMとかそういった物だそうです。

 

 

総務省がWeb2.0にかぶれた。

ただ、ご利用方法のリンクでPDFを使うのは正気の沙汰じゃねぇ

 

 

本を立ち読みした。

色々考えて、メモ帳を買った。

メモをつけられる癖をつけようと思う。