2008/09/20

一年前の今日 2008/09/20

timemachine1

ニコニコ ランダム ランキング 新機能追加!!

これは初期のニコニコリストです。画像がタイル状に並んでいて、マウスオーバーすると画像サイズが拡大されます。

ちなみにこれが、現在のニコニコリスト。
リスト状になっているのでマウスオーバーすると画像がマウスの下に表示されます。

毎回画像を表示するよりは効率が良いかなという判断です。

 

Linux Birthday

9月17日はLinuxが最初に公開された日だそうです。
最近はOSの価値よりもネットの価値の方が高くなってきたような気がします。

そのためのインターフェイスとしてLinuxは評価されていくのでしょうか?

Alara Preview4 :Mtg

white_orchid 

knight of the White Orchid

クリーチャー : 人間・騎士

白+ 白 2/2

先制攻撃

knight of the White Orchidが場に出たとき、対戦相手があなたよりも多くの土地をコントロールしている場合は、あなたはライブラリーから平地を1枚場に出してもよい。

(後攻スタートでもテンポよくこいつが出せると、アラーラ土地が多いみたいな)

 

 

ad_nauseam

Ad Nauseam

インスタント

無色3 + 黒 + 黒

ライブラリーの一番上のカードを公開し手札に加える。あなたはそのコストに等しいライフを支払う。あなたはこれを繰り返してもよい。

(すごい腹心)

 

 

 hells_thunder

Hell's Thunder

クリーチャー : エレメンタル

無色1 + 赤 + 赤 4/4

飛行、速攻 ターン終了時に生け贄に捧げる

蘇生 無色4 + 赤 (墓地にあるとき蘇生コストを支払うと、速効を持った状態で場に戻す。ターン終了時にゲームから取り除く。この能力はソーサリーとしてプレイする)

(今回の捨て駒は小さいけれど、飛んでます!)

 

 

Exuberant_Firestoker

Exuberant Firestoker

クリーチャー : 人間・ドルイド・シャーマン

無色2 + 赤 1/1

あなたのターン終了時、もし、あなたのコントロールするクリーチャーのパワーが5以上の場合、これは対象のプレイヤーに2点のダメージを与えてもよい。

タップ:無色1加える

(どうなの?)

最初のAndroid携帯は 199ドルでGoogleブランドから?


T-Mobile launch of Android phone on Flickr - Photo Sharing!

9月23日にT-Mobileは最初のAndroid携帯を発表する予定だそうです。
価格はiPhoneを意識して$199になるとの話もあるそうです。

米国第2位のキャリアVerizon Wireless(米Verizon Communicationsと英Vodafone Groupの合弁)はAndroid携帯の投入を約束していないが、自社端末にGoogleの検索バーを搭載して、広告収入を分け合うことについて Googleと交渉している。Googleのエリック・シュミットCEOは、携帯電話広告には大きな可能性を秘めた市場があるとの確信を以前から口にしている。

日本のauやdocomoもGoogle検索を標準化していますが、広告売り上げの折半とかしているんでしょうか?

 

ただ、一番恐ろしいのはAndroidブランドが立ち上がっただけで、後継の端末が登場しない事でしょうか。
日本でもau・docomoから登場する可能性があるので、その辺に期待したい。

あっ…でも、iPhoneを注文しちゃったので出来れば2年後にね:p

 

via [WSJ] 初のAndroid携帯、価格は199ドルの見込み - ITmedia エンタープライズ

HTC Touch HD と iPhoneの比較写真

htc_touch_hd_33

Exclu: Review du HTC Touch HD | Geek Incこのサイトで高解像度のHTC Touch HDの画像が多く掲載されています。

素直にiPhoneよりも画像解像度が高いので非常にキレイ!
(なんだかiPhoneが暴利過ぎる気がしてならない…)

 

htc_touch_hd_01

iPhoneよりも一回り大きい3.8インチディスプレイが本当に格好いい。
これくらいの大きさならTouch Flow 3Dとか利用しやすそう。

 

これ以外にも日本で登場することが濃厚なサムスン"OMNIA"もあります。
3.3インチ液晶でiPhoneより少し小さいサイズですが、性能は妥協なし。

 

iPhoneブームが以外にもWindows Mobile端末に脚光を浴びるきっかけになっているような気がします。
迷うなぁ~:p

 

via HTC Touch HDのフォトレビュー! - Kzou’s Diary (^^ゞ

b-mobile 3G の時間制はお得か?

 
b-mobile 3G on Flickr - Photo Sharing!

150時間なら特に制限もなく利用できるb-mobileの個人向け3Gサービス"b-mobile 3G 150hours"です。
ちなみに法人向けだとあなたは500時間ネットをしますか? こっち。

39,980円です。

 

データ量課金が現在の一般的ですが下限で済むなんてあり得ないことですし、上限に到達するのが当たり前のような感じです(iPhoneとか)

それとは違う単位・時間で考えているのが面白いところ。プリペイドに近いですよね。

対してb-mobile 3G hours150は、“時間”という誰でもすぐに確認できる基準で課金するため、ライトユースに向いた従量制のデータ通信料金としては分かりやすく現実的だ。通信モジュールも含まれた初期導入パッケージの価格では、純粋な通信料金がいくらなのか不明だが、3万9900円で150時間であれば、3分間で 13.3円、最低課金の1分間なら4.4円だ。また、日本通信は更新パッケージの価格を3万円程度としており、その場合は150時間で約3万円、3分間で 10円、1分間で3.4円程度の通信料金になる。

もちろん、b-mobile 3G hours150がリーズナブルかどうかは利用スタイルに大きく左右される。毎日モバイル環境でインターネット接続を利用するなら、ドコモの上限額付き定額プランか、イー・モバイルの定額プランを利用したほうがリーズナブルになるだろう。b-mobile 3G hours150で1日1時間利用すれば、1カ月で約30時間分の料金(約6000円)が減算される。1日2時間利用すれば60時間分となり、月の減算額は1万円を超える。

毎日数回のメールチェックと一定時間の調べ物など、短時間にデータ量が多い人はお得なのかもしれません。

でも、時間も料金も気にしないでネットが出来るようになれば一番良いですよね:p

 

via 1分3.4円からのモバイル通信サービス――「b-mobile 3G hours150」を試す (1/3) - ITmedia +D モバイル

2008/09/19

一年前の今日 2008/09/19

image

jQuery 1.2.1 & UI Release

jQuery 1.2.1 と jQuery UIがリリースされました。
現在のバージョンは1.2.6です。

image

サイトのデザインもものすごく変化しています。

 

Google Launches Gadget Ads

Google アドセンスの画像広告の部分に表示することも出るみたいです。
ただ、日本ではあまりまだ登場してきていないのでどうなんでしょう?

KDDI社長 iPhone失速は「予定通り」


Father dog phone strap and iPhone on Flickr - Photo Sharing!

一応、一番最初にiPhone獲得競争から辞退したので説得力があるなぁ:p
それよりもCDMAの壁の方が高かったんでしょうか?

 

予想外なことという質問に対して
「ソフトバンクモバイルが(月額980円の)ホワイトプランと(端末割賦販売の)スーパーボーナスをやったのが、市場変化の大きな引き金になった」

しかし、一方

iPhoneに対しては
「当初から特定の需要はあると思っていたし、(Appleが)マーケティングの上手な会社なので、一時的なブームになるだろうとは思っていた。ただ、 Appleに関心がある人には魅力的な商品だが、一般ユーザーにとって本当に魅力的な端末かという点については疑問だった。だいたいこういう流れになるということは、予定されていたことではないか」
ホワイトプランは「想定外」、iPhone失速は「予定通り」--KDDI小野寺社長:モバイルチャンネル - CNET Japan

日本の携帯が使いやすいので、スマートフォンが既存ユーザーを飲み込んでしまうと言うことは無いという考え。
仰るとおりだと思います。

でも、一歩インターネットを便利に使おうと思うと何にも設定できない携帯電話にかなりストレスが溜まります:S

 

2台目需要については、個人と法人の使い分けだけでなく、個人利用のニーズもあると小野寺氏。「若者には“ファッションに合わせた端末を持つ”というニーズもあるかもしれない。現場には“早くそういう端末を開発しろ”といっているが……」

なお、2in1的なサービスについても、市場が飽和する中ではニッチな市場も拾っていく必要があることから「考えなければならないのも事実」と付け加えた。

秋冬モデルに“自信あり”――KDDIの小野寺社長 - ITmedia +D モバイル

これも欲しいです。
でも、All in oneな考え方あっても良いと思います。

あと、限定用途の端末も欲しいです。
Peekみたいなメール限定で利用しやすいというのは惹かれます:p
電子メール専用端末「Peek」、100ドルで販売開始 | ネット | マイコミジャーナル

 

同社は台湾HTC製スマートフォン「E30HT」を来春発売すると発表している。メインターゲットは法人で、法人向けサービスやアプリケーションなど、ソリューションを含めて販売していく考えだ。「ソリューションを開発しないと意味がない。携帯にない付加価値をスマートフォンに見い出せるかの勝負だ」

スマートフォンの個人向け販売については明言しなかった。「個人でどこまで受け入れられるか。マニアックな人には使ってもらえるだろうが、そこをターゲットにするのがいいのかどうか判断する必要がある

iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」 - ITmedia News

非常に読めてます:p むしろ、読まれてます。

Touch Pro が今度はdocomoから?? このように非常にスマートフォン市場も混戦具合になってきました。
携帯電話は最近非常にマンネリ感がある様な気がします。

 

いろいろ言われてますが個人的にはauが好きなので頑張って欲しい:p

ついにiPhoneがやってきた!!

最初に何でもっと早く買わなかったのか後悔です:p

13日に注文して届いたのが18日の夜なので、かなり時間がかかっているかと思います:(

photo

実は昨日の夜に佐川の人が運んできてくれました。
実際に箱を見てみるとホント小さいですよね!

ある意味衝撃的な小ささ!

 

開封シーンとかはすでにYouTubeとかにたくさんあるので割愛。
高級感はすごいです。箱一つにしてもホント!

 

設定は自分でしないといけませんが、思ったよりもやることは少なく、操作を覚えながらするりと終わりました。

最初のファームウェアは2.0.2だったので、2.1にアップデート。
iTunesで接続すると警告が出たので特に意識せず、クリックしてたら終わってた(10分程度)

電波の表示が今まで2本~3本をウロウロしていたのが俄然5本!!
体感はそんなに変わりません:p

photo2

しかし、何というかインターネットにタッチするという経験はなんだか感動します。

 

よかった点

  • Google Readerがいつでも見られる
  • 沢山のWebメールを登録できる
  • Safariが非常に使える(すでに何回か落ちたけど:p)
  • カメラの使い勝手が良い
  • 聴く日経がそのまま聴ける!!!

photok

今はまだそんなにアプリを入れたりしていませんし、iPod機能も使用していません。

 

逆に残念な点

  • 文字入力がすごく…しにくい。頑張ってキーを叩いているけど、携帯で入力するとの時間は変わらない。
  • テキストフィールドの文字を一気に消せない。メールの返信の時とか引用がついてしまう
  • 3GでのYouTubeは見るに堪えない
  • カメラで撮影した画像はiTunesでPCに持って行けない。
  • 指紋がベタベタ
  • 購入して1時間足らずで定額の上限突破:(

 

こんな所でしょうか:p

 

時間を忘れるくらい楽しいですし、ホント便利!
もしかしたらWindows Mobileもこれくらい便利なのかもしれません。

 

 

 

最後に許せない点

  • プラスティックと金属部分のつなぎ目にささくれが目立つ
  • ボリュームやon/offボタンの尖り具合が半端ない
  • コネクタ部分のねじが剥きだし…

値段を下げるためなのか…それともケースに入れるのを前提にしているのか…

 

中身が良いだけに残念に写っちゃいます。

 

これからiPhoneライフを満喫したいな!

EFiX の性能はなかなか良い

EFIX20benchmarks_2 

EFiX が本当に発売されていたと言うことだけでもびっくりなのですが、その性能が場合によってはMac Proをも凌いでいます。

まず、他のHackintoshはMac OSXのアップデートが出た場合、パッチが当てられたMac OSXのリリースを待たなければならないが、「EFiX」を使用した場合は、特にパッチなども必要なく、普通にアップデート可能とのこと。

完全にMacとして認識させているんでしょうか?

ちなみに上のグラフとして使用した"PC"のスペックは

・CPU:Intel Core 2 Duo E8400 (3GHz)
・メモリ:4GB
・グラフィックカード:Nvidia 8800GT (認識したのは256MBまで)
・コスト:800ドル (MacProは2300ドル以上)

MacのノートPCは非常にセクシーですがデスクトップまでそのセクシーさ…勿論ディスプレイと一体化したiMacは目につきますが、机の下に消える運命のPCに…
と言いつつ、いまキーボードの横にはDellのデスクトップが静かに佇んでいますが:p

 

もっと自由にして欲しい反面、Microsoftほどの開発力がなさそうなので様々な種類のPCに対応出来そうもないような気がします。

そういえばどこかの雑誌で読みましたが、Jobsは独裁者で居たいようですからね:(
独裁者に自由を望むことは、密告されて死刑ですかね:P

 

via PCを簡単にMac化するデバイス「EFiX」のレビュー - 気になる、記になる…

2008/09/18

一年前の今日 2008/09/18

timemachine1

Google Reader to Japanese

Google Readerが日本語化されました!
あまりにも自然で気がつかないほど:p

ただ、今は英語モードで使っていますが:)

 

あとはLorwynのプレビューです。
プレビューで書いたカードってあまり使われていないような…

 

過去記事には書いていませんが、AdSense for Mobileも一年前の今日始まりました。
携帯向け連動広告ってどれけ効果があるんでしょうか?

モバイル向け Google Street View

以前Androidの講演の時に発表された物のようです。

最新版では、ストリートビュー対応地域において住所ページで[ストリートビュー]を選択または地図上でクリックするとパノラマ画像が現れる。マップとの組み合わせ、またはフルスクリーン表示が可能。画像の回転や場所の移動には、端末のナビゲーションキーやトラックボールなどを使う。経路の検索中でも同機能は利用可能だ。

Googleはユーザーの位置情報を自動取得する「My Location」という機能を提供している。GPSを搭載していない端末でも基地局情報からユーザーのおおよその位置が割り出される。

Google Maps for mobile対応機種は、Java(J2ME)対応端末、BlackBerry、Windows Mobile 2003および2.0以降のWindows Mobile端末、Palm OS 5以降のPalm端末など。iPhoneは対象外だ。

iPhoneの大きな画面で利用できないのは残念ですが、おそらく今後docomoの端末などで利用可能になると思います。

アメリカだと渋滞情報なんかも表示出来るみたいですごい便利です。

Google ローカル ビジネス センターへようこそ

ここで、会社情報なんか登録すれば各種端末から見ることが出来るようになると思います。
全部の情報が一本化されれば、すごい世界が出来ちゃいそうです:p

 

via Googleストリートビューがモバイル端末でも利用可能に | ネット | マイコミジャーナル

人生初の万年筆を買った 980円(雑誌付録)

  • 定価 : ¥ 980
  • 発売日 : 2008/09/06
  • 出版社/メーカー : 小学館

Lapitaって言う雑誌の付録についてきた白い万年筆です。

ちなみにこの雑誌は大人の男向け(アダルトじゃないですよ!)の雑誌で、今月の特集は

  • マナーで磨く男の品格
  • 革靴の水洗いのしかた

こんな感じ。

自分にはちょっと世界が違う雑誌ですが、そんな雑誌でも980円で万年筆付き!

 

今月の頭に発売されたのですでに売り切れてるかと思っていましたが、町中の本屋に普通に平積みされてました:p

SA3B0002

全体はこんな感じ。白い万年筆って珍しいみたいですね。
この白さが気に入りました:p

 

5

ペン先はこんな感じ。
万年筆を触るのも初めてなので良いのか悪いのか分かりません。

 

この企画はこれまで毎年行われていたようです。
なぜ過去形かというと...残念なことにこの雑誌ももうすぐ休刊になってしまうと言うこと。

 

以外と重さがあり、良い感触です:p

これからの人生で万年筆を使うことがあれば、この980円(雑誌付録)のLapita Whiteが自分の基準になってくれると思います。

 

インク? も2本ついてきているので後で試し書きをしてみようかな。

料金決算サービス "おさいぽ!"

image
おさいぽ! -ネットのおサイフ-

ロリポップやhetemlなどのサービスを提供しているpaperboy&co.が、それらの同社決算サービスとして利用できる"おさいぽ!"を公開しました。
今なら312ポイントプレゼントだそうです。

image 

ほとんどの支払いサービスが利用できるようです。

 

日本はPayPal不在なので決算サービスがかなり種類があるような…
しかもその会社のサービスでしか利用できないものが大半な気がします。

mixiが作る新決算システムから、mixiプラットフォームを妄想するこんなのでも良いから、日本にも標準的な決算サービスが出来て欲しいです。

Google Checkoutが対応してくれても良いんですが:p

 

via paperboy&co.、料金決済サービス「おさいぽ!」を開始

docomo & Softbank からTouch Pro/Touch Diamond 登場!

d_sbm_em_au

これで、全キャリアーからHTC Touch Diamond/Proが登場することになりました!

そして最後にソフトバンクからも登場することが決定!

 

確かに端末としては非常に格好いいTouch Pro/Diamondですが、まさか日本の大手キャリヤー全部から登場するなんて!
全く同じ端末なのでこれは価格や信頼性の競争になりそう…

 

via HTC Touch DiamondとTouch Proがドコモとソフトバンクに投入! - Kzou’s Diary (^^ゞ

2008/09/17

一年前の今日 2008/09/17

timemachine1

Google Gadget を作ってみた。

一番最初のニコニコリストを公開しました。
当時の名前はニコニコ ランダム ランキングです。

iGoogleコンテスト向けで、こんなに皆様に使っていただけて幸せ者です:p

 

Google Reader My Star's

Google Readerで溜まったスターを他だ消すのも勿体ないので、書き出したもの。

今も結構溜まっています。

 

そこで、大掃除をかねて一気に記事にしてみようと思います。

 

「黒の背景に緑の文字」や「緑の背景に白文字」
スラッシュドット・ジャパン | 背景色と文字色の組み合わせで目に優しいのは?

シゴタノ! - 3ヶ月で英語が読めるようになりたい人のための5冊

  • 専用アプリケーションを使う
  • スライドをしっかりデザイン
  • 台詞は書かない
  • ちょっぴり上にする
  • トランジションをパターン化
  • 作りながら『練習』
  • カジュアルな会話をしている雰囲気を作る
  • 熱意をもって話す

改訂版・ヤスヒサ的プレゼン8項目 : could

Googleカレンダーモバイル版をぐっと使いやすくしてくれる『TAKE24/7』 | IDEA*IDEA
携帯で利用するなら便利そう

3100c72ac0cc8257ba42c5b203fa04cf
TypePadの絵文字アイコン画像がフリーで公開:phpspot開発日誌

Ad Innovator: 米ブログ広告費、2007年の2億8300万ドルから2012年には3倍の7億4600万ドルに

Short 博士は取材に対し、次のように述べている。「これまで、売上予測や設備規模に基づいて、情報生成量の測定を試みる研究が多数あった。しかし、人々がどのように情報を使用しているのかを、異なる利用パターン由来の特定要因に結びつけた研究は、これまで存在しなかった」

画像、動画、音声など、大きな容量のデータが急増している状況を考えると、HMI の取り組みはとりわけ興味深いものだと言える。来るべき『エクサフラッド』(exaflood:データの大洪水) によるインターネット停滞の一因として、各種メディアファイルの急増を挙げる向きもある。
世界中で生成される情報量を数値化するプロジェクトが始動 - japan.internet.com Webテクノロジー

「Amazon EC2」と「Amazon S3」を実際に使ってみたので、まずはアカウント作成まで - GIGAZINE
おそらく今でも使用できると思う

レコメンデージョンに対する市場の要求や発展・問題などをかいつまんで
レコメンデーションエンジン市場の重鎮が語る歴史と動向 | 近江商人JINBLOG

総務省調査、国内ブログ数は1690万。アクティブブログは約300万 - [モ]Modern Syntax

1.その文章の目的は明確か?
2.目的に照らして内容に過剰も不足もないか?
3.読者が知りたい順序で書かれているか?
4.構成する一文一文が一義的に読めるか?
5.分けた方が分かりやすくなる長い一文はないか?
6.はっきり言えることをぼかしていないか?
7.使われている言葉に特定の人にしか通じないものはないか?
シゴタノ! - わかりやすい文章を書くための7つのチェックポイント

 

多すぎるので、残りはまた次回

Touch Pro が今度はdocomoから??

20080917155212

auからTouch Proが登場(auから正式発表 E30HT(Touch Pro) )することは確定していますが、今度はdocomoとイーモバイルから登場するかもと言う噂。
日本では珍しい、様々なキャリアーから同じ機種が登場…なんて物になるかも。

ただ、iPhone対抗の本命機種はTouch Diamondではなく、これでしょう!

HTC Touch HD

HTC Touch HD

3.8インチ WVGA
HSDPA
3.5mm オーディオコネクタ
5メガピクセルカメラ
HTC – Touch Phone, PDA Phone, Smartphone, Mobile Computer: Products – HTC Touch HD: Overview

ここでHTC Touch HD v.s. iPhone 3G細かく比較されていますが、性能は圧倒的にTouch HDが上回っていますが大きさは同じ。
ここまで大きな液晶ならOperaも使い安いのでは…?

 

Touch HDはないにしてもHTC S740とか面白そうです。

image

日本ではアドエスタイプですね。
Touch Proとどっちが使い安いのか?

 

Windows Mobileって使い安いのかな:p
それが一番問題だ。

 

via docomoからのTouch Pro(Raphael)はHT-01Aらしいw - Kzou’s Diary (^^ゞ

Google カスタム検索がダウン してた。


Google Custom Search on Flickr - Photo Sharing!

どうやら今は回復しているみたいです。

昨日、自分のあるサイトで試して見たんですが検索結果が表示されないので、何かしら仕様が変更されたのかと思っていました:p
実際はサービスその物がダウンしていた模様。

Googleカスタム検索は有料版も用意されているので、それが使えなくなるのはちょっと困るかな。
ある意味クラウドコンピューティングの問題点の一つですよね。でも、これは停電になったぐらいの感覚でいないとね:)

 

そういえばitfun.jpには現在検索窓が用意されていません。
もともとBloggerには検索が用意されていますが、どうやらそれはGoogle検索を利用しているようで、URLを独自のもに変更したときにインデックスし直さなければ…
と言うことですので、検索窓はもう少し待ってください。なにより自分が一番不便:(

 

via TechCrunch Japanese アーカイブ » Googleのカスタム検索エンジンが連続12時間ダウン(継続中)

Alara Preview3 :Mtg

ethersworn_canonist

Ethersworn Canonist

アーティファクト クリーチャー : 人間・クレリック
無色1 + 白 2/2

各プレイヤーはそのターンにアーティファクトでない呪文をプレイした場合、そのプレイヤーはアーティファクトでない呪文をプレイできない。

(かなりやらしいロック)

 

master_of_etherium

Master of Etherium

アーティファクト クリーチャー : ヴィダルケン ・ ウィーザード
無色2 + 青 ★/★

パワーおよびタフネスはあなたのコントロールするアーティファクトの数に等しい

あなたのコントロールする他のアーティファクトは+1/+1の修正を受ける

(今回アーティファクトランドがあれば恐ろしく強い!?)

 

mindlock_orb

Mindlock Orb

アーティファクト
無色3 + 青

プレイヤーはライブラリーをサーチできない

(今回はこういった系統のカードが多いという事でしょうか)

2008/09/16

Christian Ward

image
Illustration - Christian Ward - Freelance Illustrator

今、好きな画家はと聞かれれば、Christian Wardって答えるでしょう。

 

超格好いい!!

色遣いとか憧れるね。

 

海外のアーティストはサイトの細部までこだわっていますよね。

image

例えば画像が開く際のアニメーションは、普通のローディングを使うのではなく雲が塗りつぶされるアニメーションだったりとどこまでも遊び心があります。

 

mySpaceもやっていらっしゃるようです。

MySpace.com - Christian ward - 31 - 男性 - London - www.myspace.com/mixedfables

 

ほんと、このイラストいいわぁ~

「Linux標準教科書」を無償提供


Peace, Love, and Linux on Flickr - Photo Sharing!

 

今回、無償提供されるLinux標準教科書は、Linuxの基礎知識、基本操作、Linuxを採用した簡単なサーバーの構築方法などが掲載された、基礎学習用の教材。50分間の授業×4回を1セットとし、13セット分のカリキュラムで構成。高校・大学・専門学校などで、座学+実習形式で利用できる内容となっている。
内容は、1)Linuxとは、2)基本的なコマンド、3)正規表現とパイプ、4)基本的なコマンド2、5)エディタの使い方、6)管理者の仕事、7)ユーザ権限とアクセス権、8)シェルスクリプト、9)ネットワークの設定と管理、10)ネットワークサービス、11)X Window System、12)ハードウェア、13)ファイル管理。

このように非常に充実した内容!!

興味津々で、今すぐダウンロードしようかと思ったけど、ちょっと気になる点が…

 

これはクリエイティブコモンズの BY-NC-NDが適用されています。

つまり、表示・非営利・改変禁止のクリエイティブコモンズの中では一番厳しいものです。

Creative Commons Attribution-Noncommercial-No Derivative Works 2.1 Japan これですね。

 

まぁ、そんなのは個人で見る分にはあまり関係ないのでダウンロードのリンクをクリックしてみると…

アンケートに答えて欲しいとのこと。

 

本名書けとか、どこに勤めているのか書けとか…必須じゃない項目がないのに、わざわざ必須項目を設けている。

一番気になるのは
「当協会からの最新情報やイベント情報のご案内を差上げる目的に利用いたします。」

いらないちゅーの:(

 

ただ、クリエイティブコモンズが適用されているので、改変していない状態なら再配布が出来るのでそれが出てくるのを待とうかな。

いやいや。
自分みたいな初心者には貴重な参考書ですよ:P

 

年齢の違いなのか、考え方の違いなのか、こういったやり方には非常に不満が残ります。

 

via LPI-Japan、教育機関向けに基礎学習用「Linux標準教科書」を無償提供

Alara Preview2 :Mtg

Mycoloth

Mycoloth

無色3 + 緑緑

場に出る際、好きな数のクリーチャーを生け贄に捧げてもよい。
捧げたクリーチャー1体につき2つの+1/+1カウンターを置く

あなたのアップキープの開始時に1/1の緑のスパーリングクリーチャートークンを出す。
その数はMycolothの上にある+1/+1カウンターの総数に等しい

iPhone用 Blogger投稿App "BlogPress"

page0_1

待てど暮らせど、あれ以来一切音信普通な注文したiPhoneですが、届いたときからすぐに使えるようにとAppをメモっていこうかな:P

 

現在10ドルで提供されているBlog投稿Appです。
対応しているBlogサービスは

  • Blogger
  • MSN Live Space (Windows Live Spaceの事かな?)
  • wordpress
  • Movable Type
  • TypePad

です。

以外にもGoogleはBlogger用の投稿Appを出していないので気がかりだったのですが、これで問題解決?

 

同時に画像をPicasaから引き出したり、添付したり出来ます。

電話がかかってきたときに、自動的にエントリが保存される機能も素晴らしい(注記: 残念ながら、エントリが保存されたことを伝えるポップアップのメッセージは表示されない。しかし、テストを行った結果、しっかり草稿は保存されていた)。

エントリを、複数のブログ(しかも異なるプラットフォーム)に投稿する機能も嬉しい(すべてのブログにメッセージを出来るだけ早く投稿したい場合には、とても役に立つだろう。

ブログプレスは、イメージをPicasa Web Album(ピカサ・ウェブ・アルバム)のアカウントにアップロードすることが出来るが、イメージをアップロードするアルバムを選択することも出来るオプションが提供されているため、 Bloggerのユーザーは、嬉しくて笑いが止まらなくなるはずだ(Bloggerのブログには、それぞれアルバムが用意されているため)。

かなり便利がよさそう。
不安定なiPhoneの上で自動保存される安心感は頼もしい:P

このアプリに足りない機能があれとすれば、それはラベルを追加する機能と投稿する日付を調節する機能だろう。しかし、それを除けば、ブログプレスは、ブログスポットのユーザーが、首を長くして待ち望んでいたアプリだと言えよう。

え~
ラベルの投稿が出来ないというのは残念。

 

実際に利用したユーザーの感想がありました。
SplashParty » Blog Archive » iPhone用ブログ投稿アプリ:BlogPress

本家ツールが無料だったので1200円は「う~む」と思いましたが、このレベルの出来であれば高くはないと思います。なんたって、iPhoneのお楽しみが「Photogene」とあわせても2000円でおつりが来ちゃうんだから。
とはいえ、本家のほうもちゃんと対応してくれるともっと嬉しいんだけどね、無料だし。

PhotogeneっていうのはiPhone上で利用できる画像編集アプリです。

 

image

iTunes App Storeで“BlogPress”検索したら出てきました。

1200円で購入可能です。悩み所:p

 

via Blogger.comとSixApartに危機感: 「BlogPress」が強力なiPhoneアプリを開発 at ブログヘラルド

Linuxを便利に使う 自分メモ

簡単にテーマを切り替えられるのでいろいろ試して見たくなりますよね:P

最近のUbuntuは本当に簡単にデュアルブートができるのでWindows環境を崩さずに遊べます。
ただ、Windowsを利用してその大半がFirefoxなのでOSなんて本当に何でも良いかもしれません。でも、自分の場合はWindows版のAtokをすでに購入しているのでLinux版をさらに買わなければならないとなると、ちょっと…
ATOK 定額制 はじまる! これのLinux版・定額制が販売されると嬉しいんですけどね:P

フリーの仮想マシンVirtualBoxを使えばUbuntu上でWindowsを動かすことが出来ます。実際自分も前に試したときにちゃんと動かせました。
USBがきちんと認識できなかったので残念でした。
仮想化しないでもWINEを使えば直接Linux上でWindowsのソフトが動かすことが出来ます。
いまいち日本語がキレイじゃないのが…
全部のソフトが満足に動くわけではないのが残念ですよね。

Gnome DoはMac OS Xで非常に人気の高いランチャーソフトのQuicksilverのGNOME版の様なものです。
自分はなぜか、すぐに使うのをやめたような気がします。
Windowsだとbluewindというランチャソフトを使用しています。

Avant Window NavigatorというDockソフトも便利です。
MacにあるDockと違っていろいろ拡張できます。
このソフトもすぐにクラッシュしていた記憶があるので、今はたぶんそんなことはないと思います。

DropboxもLinuxクライアントがありますが、Evernoteがないのが残念。

via Linux: Make Your Linux Desktop More Productive

2008/09/15

一年前の今日 2008/09/15

image

Happy 10th Birthday Google.com!

本日はGoogle.comの誕生日です!!
会社としてのGoogleは9月7日が誕生日ですが、Google.comのドメインを購入したのが今日なのです!!

ここ最近どんな話題があったのかはitFun.jp: Googleを参照して下さい:P

 

Happy 4th Birthday Del.icio.us

Del.icio.usも昨日で5周年目になります。
おそらくインターネット上でタグという文化を印象づけた非常に大切なサイトの1つだと思います。

一年前の今日 2008/09/07でも書かれていますが、Delicious2の公開に非常に時間がかかった原因はなんだったんでしょうか?

 

 

段々この時期から昔の投稿数が減ってきます:P

Wordpress.com 有料サービス まとめ

1年半以上ログインしないでもアカウントは消されないんですね。勉強になりました。

image

WordPress.com が400万ブログ突破!!この時にも書きましたが、wordpress.comのサービスの色々な部分は課金制になっています。

  • CSSの編集機能を有効にするには $15/年
  • 非公開Blogの場合35人以上は参加できないがその上限を取り外す $30/年
  • 5GBストレージ $20/年
  • 15GBストレージ $50/年
  • 25GBストレージ $90/年

これに他に、独自ドメインを使用する場合は

  • ドメインを新規に取得する場合 $15/年
  • すでに所有している場合 $10/年

が必要になります。

 

この場合に取得できるドメインですが、自分で調べた結果ですが

.com/.net/.org

この3種類だけみたいです。それ以外のドメインを指定した場合は先にDNSの設定を済ませる必要があります。

 

どうやら勘違いしていたみたいですが、CSSの編集機能を有効にしてもHTML部分はいじれないかもしれません。
極端に単純かしているのか、機能保全のためかは分かりませんが…
(ちなみに使用されているCSSを見ることは出来ます)

 

最初から容量は3GB用意されています。
このBlogを一年利用してきてまだPicasaで47MBしか利用していないので全然事足りるかと思います。
画像はFlickrに。動画はyoutubeに… など分けることが出来る点を分けていけば、十分問題ないでしょう。

 

もちろん、単純にBlogがしたい人にとっては非常に便利なサービスと思います。
なんせとてもクオリティーの高いテンプレートがかなり多く用意されているので、きっと気に入ると思うよ!

新規記事を投稿する画面なんて非常に使い安いです。Bloggerのが貧弱すぎるのかも…

 

 

テンプレのまま利用するんだったら、他のBlogサービス以上に便利だと思います。
しかし、少しでも拡張使用と思うと以外と高くつき・ちょっともの足りなかもしれません。

大丈夫。
なんの心配もいりません。
そんなときはサーバーレンタルしてwordpressをインストールしてしましょう!!

サーバーによってはワンクリックでwordpressを使えるように出来る所もあるので、そういったサービスを利用するのも手かもしれません。
DreamHost の WordPress「イージー・モード」インストール | detlog.org
CSSの編集も、HTMLコードの編集も、プラグインだって自由です。

 

自分は今のところBloggerで満足してますよ:P

 

手動で関連記事 β

EFiX が本当に発売されていた!!

すごい前にEFiX : Mac OS X on any PCで書きましたが、USBドングルを普通のPCに刺すだけでMac OS Xを変更なくインストールすることの出来るスーパーアイテムです:p

1001375gi4

サポートが表明されているGIGABYTE製マザーでは「完璧に」作動した(つまりOS Xを市販ディスクからそのままインストールできた)、また互換ハードウェアリストに載っていないASUS製マザーボードでも動いたなど。
自作PCにOS Xをインストール可能にするEFiX、先行出荷開始 - Engadget Japanese

現在はGigabyteのマザーボードを中心に対応しています。

 

でも、このUSBを刺すだけでMac OS Xに変更を加えることなくインストールできるなんてすごいです。
起動する時はこれが必要なんでしょうか? それとも、最初のインストール時だけ?

 

自作の最大の利点はスペックが自由にアップグレードできる事でしょう。
Macのクローズド思考が最近ドンドン酷くなっているような気もしますが、もうすこしエントリーユーザーのおサイフに優しいMacも用意して欲しいです;p

 

via PCを簡単にMac化するデバイスこと「EFiX」の開封画像 - 気になる、記になる…

あなたは500時間ネットをしますか?

20080914bmobile3g

bモバイルがDoCoMoのFoma回線をMVNOし、受信端末+プロバイダ料+500時間利用可能にして販売します。
現在の所法人向けだそうです。

実はすでに個人向けにb-mobile3Gを発表・販売しています。

  • 39,900円
  • 150時間利用可能
  • 有効期間は480日

です。

MVNOで有名なのはイーモバイルですが、エリアの問題もあるので広範囲・高品質なFomaの回線が利用できるのは非常に強いアドバンテージです。
ただ、当たり前ですが150時間なのでつけっぱするとすぐなくなります。

 

今回販売された法人向けはグーッとグレードアップしています。

  • 99,800円
  • 500時間利用可能
  • 有効期間は600日

1か月20日間の利用なら、1日あたり75分で20か月利用可能。月額換算すると端末代、プロバイダ料金込みで4,990円となる。

これを高いと見るか、安いと見るかは人次第ですね。
mixiなんかを見てるだけでも時間は経ちますし、データ転送がなくてもタイムリミットに近づきます。

 

ちなみに自分は9月8日からFirefoxを利用している時間は50時間を超えています:P

(Firefoxの拡張機能のTimeTrackerを入れてみた)

 

via 日本通信、通信料500時間分をセットした法人向け「bモバイル 3G」の販売開始 - japan.internet.com 携帯・ワイヤレス

2008/09/14

一年前の今日 2008/09/14

timemachine1

Google Moon Upgrades with “Street” Views

まだ、あったんですね。Google Moon

そう言えば拡大していくとチーズが見える なんてギャグもやってくれていましたね。
改めて見ましたがおそらく進化した点はなし。インターフェイスも昔のままです。

 

iPhone :: Target Design Guideline

おそらくiPod touchが全世界で発売されると言うことでこんな特集があったんだと思います。
この時はノウハウもくそもない状態でした。

すでにiPhoneが日本でも登場し、多くの専用サイトが出来ています。 
でも、iPhoneの目玉の一つはPCのサイトをちゃんと表現出来る事ですよね…

やっぱりこのBlogはどんな風に見えてるんだろう:-P

 

AirTalkr - Instant Messenger That Runs On AIR

Web2.0を一つにまとめた なんて書いてる自分www

Adobe Airが登場して間もない頃です。
現在は他の要素に(iPhoneがFlashに対応しないとかjavascriptの高速化)押されて、話題になっていない印象を受けます。
Flashで圧倒的なのはやはり動画面でしょうか。

Webサイトの表現にFlashを使う場合は、全部Flashか使わないかという感じで2極化している印象を受けます。

AirTalkr のサイトは昔のままでした:P

Blogger の タイトル の表示方法変更

Bloggerではそれぞれの記事のタイトルは

Blog名 : 記事タイトル

と言う風になっています。

 

image

Google検索の場合もこんな風な表示なっています。 でも、一番伝えたいのはBlog名ではなく、記事のタイトルです。

 

それ専用の選択肢はないのでHTMLを編集することで解決します。

<title><data:blog.pagetitle/></title>

この部分を

<!-- Start of Changing the Blogger Title Tag -->
<b:if cond='data:blog.pageType == "item"'>
<title><data:blog.pageName/></title>
<b:else/>
<title><data:blog.pageTitle/></title>
</b:if>
<!-- End of Changing the Blogger Title Tag -->

このように書き換えることで、トップページではBlog名。個別の記事ではその記事のタイトルが表示されるようになります。 ただ、このままだと、個別記事ではその記事のタイトルしか表示されません。

上の太字の部分を少し修正します。

<title><data:blog.pageName/> ご自身のBlog名 </title>

このように修正することで、Blog名を記事のタイトルの後に表示出来ます。

例えばこのBlogだと現在はこのようになっているはずです。

image

少し小さくて読みにくいかと思いますが、きちんと出来ています。

 

Blog名を表示するタグを入れてみましたがエラー。 どうやら現在は名前を入力してやる必要があるみたいです。

Blog名を変更する場合は忘れずにこの部分も修正する必要があります。

 

via Blogger で title を変更してみる