2008/04/17

Mind Output

03
ちゃんとMacが動いてる

住所には別の会社が——とても怪しい、格安Mac互換機の米Psystar社 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/200804/2008041721.html

 

欲しいですねぇ

ラップトップはMacの細部まで計算された美しさ(主に裏)に惚れ込みますが、デスクトップはあんまり外観は気にしかにかな。

たぶんAppleもそれを意識してミドルクラスのデスクトップを投入してこない と思ってます;P

Mac miniみたいに極端に小さい、Mac Proのようにプロフェッショナルモデルはデスクトップでも存在感ありますが、価格と性能が釣り合ってないような・・・

フォトレポート:これがMacクローンだ--Psystarの「Open Computer」:ニュース - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20371564,00.htm?ref=rss

 

でも、逆に考えてみればAppleはWindowsみたいに幅広いコンピュータに対応させるだけの余力がないのでは とか勝手に思ってしまうわけです。

 

 

ピクチャ 17.png

MOONGIFT: » Ajaxを使ったWebベースのコンソール「Web Console」:オープンソースを毎日紹介
http://www.moongift.jp/2008/04/web_console/

 

ちょっと気になる。

Webから何でも出来るようになる時代がやってくるのかな?

これさえあれば、USBメモリーさえも持ち運ばなくても良くなるんですね。

sudoが使えそうな感じもするが、利用できない。suは無理とのこと。実行履歴に対応し、Ctrl+aやCtrl+eで移動、Ctrl+kで切り取ることだってできる(貼付けはできないが)。これまで見てきたWebベースのコンソールの中では完成度が高い印象だ。

制約はあるのは仕方ない。

って、sudoが出来ないとUbuntu・・・

 

 

andLinux_thumb.png

Open Tech Press | WindowsとLinux 仮想化を使わない共存
http://opentechpress.jp/opensource/08/04/17/0119257.shtml

 

andlinuxというディストリビューションらしいです。

 

windowsの中でcoLinuxを用いてLinuxを動かすという力業。

仮想マシンではないので・・・利点は?

 

 

Open Tech Press | フリーソフトウェアの理念にそぐわないiPhone SDKの利用規約
http://opentechpress.jp/developer/08/04/17/0141213.shtml

 

世の中ライセンスって大変ですね。

 

 

l_og_lui_026

“パソコンの次”を発明?:自宅のPCをポケットに入れて持ち歩く――NEC「Lui」発表会 (1/2) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0804/15/news141.html

 

前に書いたコンテンツだけをと言うのではなく、OSそのものもVNC的な事が出来るみたいです。

処理はサーバになるマシンに任せるだけなので、そりゃリモーターはコンパクトにできますね。

でも、いかんせん価格が高いのが残念。

端末もバッテリーが持つのは良いのですが、EeePCの方が独立していてなおかつ安いとなると・・・ごめんなさい。貧乏で。

 

 

l_sa_psa73

大画面の迫力が生きる新世代スライド:大画面Full Front StyleとKCP+の高機能が1つに――次世代クオリティのハイエンドスライド「W61SA」 (1/4) - ITmedia +D モバイル
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/17/news012.html

 

やけにプッシュされてるw61sa

前のw54saを購入しただけに、気にかかります。

それにしてもw61saはシンプルに見えますね。

フルフラットの利点は文字入力かと思います。w54saの文字入力の切り替えのし難さは異常。(段差がありすぎるので押しにくいです)